こんにちは
歯科衛生士のみんみんです。
今回は、定期試験によく出題されるOHI-Sについての問題10選を紹介したいと思います。
答えは9問全て終わった後に載せています。
最後までお読みいただけると幸いです。
早速始めていきたいと思います。
問題
1:OHI-Sの略称の正式名称は何ですか?
2:OHI-Sで評価対象となる歯と歯面を具体的に挙げてください。
3:OHI-Sにおける歯垢指数(DI-S)の評価基準を0から3まで説明してください。
4:OHI-Sにおける歯石指数(CI-S)の評価基準を0から3まで説明してください。
5:OHI-Sの最終スコアはどのように計算されますか?
6:OHI-Sのスコアが0〜1.2の範囲にある場合、口腔衛生状態はどのように解釈されますか?
7:OHI-Sの評価において、対象歯が欠損している場合の代替歯の選択方法を説明してください。
8:OHI-Sの評価で使用する器具は何ですか?それぞれの用途を簡単に説明してください。
9:OHI-Sの評価において、部分的に萌出している歯はどのように扱いますか?
10:OHI-Sのスコアが4.0以上の場合、どのような口腔衛生指導が推奨されますか?
回答・解説
では1つずつ回答を載せていきます。
1:回答
Oral Hygiene Index-Simplified(簡易口腔衛生指数)
解説: OHI-Sは口腔衛生状態を簡便に評価するための指標です。
回答解説両方とも暗記する様にしましょう
2:回答
・上顎右側第一大臼歯の頬側面
・上顎右側中切歯の唇側面
・上顎左側第一大臼歯の頬側面
・下顎左側第一大臼歯の舌側面
・下顎左側中切歯の唇側面
・下顎右側第一大臼歯の舌側面
解説: これら6歯の特定の面が評価対象となります。
3:回答
0 = 歯垢なし
1 = 歯面の1/3以下に歯垢付着
2 = 歯面の1/3超2/3以下に歯垢付着
3 = 歯面の2/3超に歯垢付着
解説: これにより歯垢の量を数値化します。
4:回答
0 = 歯石なし
1 = 歯肉縁上歯石が歯面の1/3以下
2 = 歯肉縁上歯石が歯面の1/3超2/3以下、または歯肉縁下歯石の点状付着
3 = 歯肉縁上歯石が歯面の2/3超、または歯肉縁下歯石が歯頸部を取り巻く
解説: これにより歯石の量を数値化します。
5:回答
OHI-S = DI-S(歯垢指数)+ CI-S(歯石指数)
各指数は評価した歯面のスコアの合計を評価歯面数で割って算出します。
解説: 両指数の合計が最終的なOHI-Sスコアとなります。
6:回答
良好(Good)
解説: 0〜1.2は最も良好な状態を示します。1.3〜3.0は普通(Fair)、3.1〜6.0は不良(Poor)と評価されます。
7:回答
欠損歯がある場合、隣接する同名歯を代替歯として選択します。
それも欠損している場合は評価から除外します。
解説: これにより、できるだけ標準的な評価を行います。
8:回答
・探針(エクスプローラー)
用途: 歯石や歯垢の付着状態を確認します。
探針の先端を歯面に沿って滑らせることで、歯石の存在や量、歯垢の付着状態を触知します。特に歯石の評価において重要な役割を果たします。
・歯垢染色液
用途: 歯垢の視認性を向上させます。
必要に応じて使用します。
歯垢を染色することで、肉眼では見えにくい薄い歯垢も容易に確認できるようになります。特に歯垢指数(DI-S)の評価精度を高めるのに役立ちます。
・CPITN プローブ
用途: 歯石の量や付着範囲を正確に測定します。
歯周ポケットの深さを測定するプローブですが、OHI-Sの評価でも歯石の量や付着範囲を正確に測定するのに役立ちます。
特に、歯石指数(CI-S)の評価で使用されることがあります。
9:回答
萌出している部分のみを評価対象とします。
解説: 完全に萌出していない歯でも、可能な範囲で評価を行います。
10:回答:
・徹底的な口腔衛生指導
・正しいブラッシング方法の指導
・歯間清掃用具の使用推奨
・定期的な歯科受診の勧め
解説: スコアが高い場合、口腔衛生状態の大幅な改善が必要です。ブラッシング指導がしっかりと理解されて行われているか定期的に評価する必要があります。
口腔衛生状態が不良の場合は1ヶ月を目安に、良好な患者さんでも3ヶ月から半年の間にもう一度来院してもらうようにしましょう。
まとめ
定期試験・国家試験でよく出題される問題10選を練習問題として上げさせていただきました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント